慕蘭亭のつぶやき絵
広島、長崎、福島、熊本・大分、その他被災地の皆さん、苦しみ悩んでいる人に絵てがみで支援・慰め・激励できたらいいなと思っています、コメント・メッセージ歓迎です!
tubuyaki letter-12
携帯URL
携帯にURLを送る
ポッチと応援うれしいです
人気ブログランキングへ
最近のトラックバック
バックナンバー
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
カテゴリー
お世話になったもの
つぶやき絵
介護のつぶやき
季節のご挨拶
巨樹と古木のつぶやき
広島・長崎のために
思い出
愛しい花たち
新約聖書のことば マタイ伝
日記・コラム・つぶやき
旧約聖書のことば
時の人物
気に入った風景
熊本のために
猫だってつぶやく
環境保護 核軍縮 脱原発
絵手紙の効果と魅力
親愛なる野菜と果実たち
銀河鉄道のまぼろし
最近の記事
ブログ引越しのご挨拶
梅雨入りでも空梅雨続きで暑い、熱中症にご注意を!!
テッポウユリ、いまや素朴で慰められるユリだ
爽やかな春の光の中で乙女は最高に輝いていた
正しい九十九匹よりも迷える一匹が救われることが大事なんだよと主イエスは言われる
桜が満開のようだ、いつの間にか寝てしまった、ふと目が覚めて外を見るとしきりに桜の花が散っている、いつの間にか夜は明けて白み始め桜の花が一層白く散っている
白い全身像の中華人形は憂いを秘めて春の宵が更け行くのをじっと耐えているかのようだ
この二頭の馬は石の彫刻、だがある時、今まさに天に向かって飛び立った、ある春の嵐の日であった
4/16(日)はイースターである、イエス・キリストが十字架の死から復活された、いまも生きてわれらと共にいてくださる、有難いことだ、感謝
古びたこけし、今は思い出の中にある、春の夜にはこけしは昔の夢を見ているのだろうか
最近のコメント
募蘭亭
on
白い全身像の中華人形は憂いを秘めて春の宵が更け行くのをじっと耐えているかのようだ
創作
on
白い全身像の中華人形は憂いを秘めて春の宵が更け行くのをじっと耐えているかのようだ
慕蘭亭
on
頭洗ってサッパリさ
ぽちこ
on
頭洗ってサッパリさ
慕蘭亭
on
じゃがいもは味わい深い
慕蘭亭
on
じゃがいもは味わい深い
創作&丹沢湖
on
じゃがいもは味わい深い
ウェブページ
tubuyaki letter-1
tubuyaki letter-10
tubuyaki letter-11
tubuyaki letter-12
tubuyaki letter-13
tubuyaki letter-14
tubuyaki letter-15
tubuyaki letter-16
tubuyaki letter-17
tubuyaki letter-18
tubuyaki letter-2
tubuyaki letter-3
tubuyaki letter-4
tubuyaki letter-5
tubuyaki letter-6
tubuyaki letter-7
tubuyaki letter-8
tubuyaki letter-9
2018年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
このブログをマイリストに追加
RSSを表示する
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
最近のコメント